PRを含む

Lenovo IdeaPad Duetを買ったら勉強が捗った【Chromebookレビュー】

Lenovo IdeaPad Duetを買ったら勉強が捗った【Chromebookレビュー】 くらし
浮舟
浮舟

〜この記事を読んでほしい方〜

Chromebookの購入を検討している方

いつでもどこでもすぐに勉強を開始できるようにしたい方

今回は、LENOVOIdeaPad Duetを購入したお話をしていこうと思います。

私は主にこのPCを勉強とブログに使う目的で購入しました。
また、前提として6月からフランスへワーホリにいくので、携帯性のよさ、というのも重視していました。
この視点から、実際に使ってみてどうだったか、というお話をしていきたいと思います。
 

スポンサーリンク

勉強用としてのChromebook

まず、勉強用としての観点からChromebookを使ってみた感想をお話していこうと思います。
結論的には、ほぼ満点だと思います。

前提として、参考までに、私はこんな感じで勉強しております。

ChatGPTでフランス語学習!解説付きで翻訳してもらうプロンプト【英語にも】
浮舟 ~この記事を読んでほしい方~ フランス語を勉強している方 英語を勉強している方 ChatGPTを使って語学学習をしたい方 今回は、今話題のChatGPTを用いたフランス語の翻訳方法をご紹介したいと思います。コマンド(プロンプト文)を「...
Ankiの音声読み上げがすごかった【英語・フランス語・ドイツ語・中国語も対応】
浮舟 〜この記事を読んでほしい方〜 語学学習をしている方 単語や成句暗記の際に音と一緒に覚えたい方 Ankiでめちゃくちゃ便利な機能を発見したので、お話させてください! 私は、他の記事などでもお話している通り、現在やっているフランス語の勉強...
DeepL×Ankiで長文読解と単語暗記をスムーズに。【画像付きで解説・無料】
浮舟 〜この記事を読んでほしい方〜 DeepLで英語やフランス語などの長文読解をしている方 長文で出てきた単語を忘れないようにしたい方 今回は、DeepLとAnkiをかけ合わせた学習方法をご紹介したいと思います。 以前、ChatGPTとAn...

さて、今私は主に、フランス語を勉強しております。
ネットで長文読解をしたり、単語暗記のアプリを使ったり、Youtubeなどでリスニングの練習をしたり、というのが主です。また、最近流行りのChatGPTを使ったりもしますし、後はLanguage Exchangeのtandemを使ったりもしています。

ご覧いただければ分かる通り、PC上で重い処理をすることはほとんどありません。
また、複数のアプリを同時に開くこともありません。主にChromeのみです。
そのため、スペック的なディスアドバンテージはありません。

一方で、その携帯性ですが、むちゃくちゃ高いと思います。
まずその重量ですが、
本体の質量:450g、キーボードとカバー装着状態の質量:920g
1kg以下となっております。
家だけでなく、カフェなどでも勉強したりする機会が多いので、非常に助かります。
また、もうすぐフランスへワーホリに行くので、機内に持ち込むときもストレスなく携帯できそうです!

欠点

さて、勉強用途において、Lenovo IdeaPad Duetはほぼ満点で、いかに満足しているか、ということをお話してきました。
しかしながら、1点残念な点がありました。
それは、
Ankiへの一括登録ができない
ということです。

私はAnkiを活用して勉強しております。

【ChatGPT×Anki】任意の難易度で熟語を生成させてAnkiに登録する方法【無料】
浮舟 ~この記事を読んでほしい方~ 英語やフランス語の熟語を勉強したい方 Ankiのフラッシュカードを作るのがめんどうで困っている方 以前別の記事でもやりましたが、ChatGPT×Ankiの勉強法をご紹介したいと思います。 以前の記事では、...

しかし、テキストファイルやCSVファイルに作ったフラッシュカードの一括登録はWindows版のAnkiでしかできないことに気づきました。
これはPC自体の問題ではないですが、Anki愛好家にとっては注意が必要かな、と思いました。

ブログ用としてのChromebook

続いて、ブログ用として使ってみた感想をお話していきたいと思います。

結論、この用途においては少し不満が残る形になりました。
最も不快なのが、
キーボードを打っていると、一度しか押していないのに複数回押したように認識されることある
というところです。

例えば、「ブログ」と入力しようとすると、「ッッブッロッグ」みたいになります。
試しにキーボードの自動リピートの設定を一番遅くしたりしましたが、まったく効果はありませんでした。

また、別の観点として、(予想はしていたものの)メモリがきつい、と思いました。
例えば、3つ以上のアプリを行き来しながら、記事を書いたりするのがすでにきついです。
2つでも結構あっぷあっぷしてしまいます。
さらに、CANVAで「アイキャッチ」の画像を作っているのですが、テンプレ化したデザインの文字を差し替えるだけの編集でもフリーズしてしまうことが多々あります。

やむを得ず、他のアプリをすべて閉じてから、編集することになります。
それでもまれにフリーズしてしまいます。

インスタやるのも少しきつい

ちなみに、写真を撮るのが好きなので、インスタもやっています。

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing arou...

OlympusのOMD EM-5 markIIIを使っています。

OM SYSTEM(旧OLYMPUS)公式オンラインショップの商品購入

ほとんどが撮って出しで、PC上で編集をすることはありません。
しかし、投稿する写真を選別するときは、ミラーレス一眼のSDカードをPCに読み取らせて選別しています。

そのときの表示速度も遅く、ストレスを感じることになりました。
撮って出しなので、サクサクと投稿したいのですが、どうしても高画質で記録した写真を取り出すのは時間がかかるようです。

さいごに

いかがだったでしょうか。

勉強用として持ち歩いて使う分には、価格も安く、重量も軽いので、非常にいい選択だと思います。

一方で少しでもマルチタスクをしたり、容量の大きいファイルを扱う場合には、もう少しハイスペックな端末を選択する方が良いかと思われます。

ほなね~

Amazon.co.jp | 楽天Yahoo!ショッピング

コメント

タイトルとURLをコピーしました